top of page
sshimizutkurisaki

こんな人にボイトレを勧めたい!【初心者向けの4選】

閲覧ありがとうございます!

ヴォイストレーナーのタケです!


今回は題にもある通り、どんな方へボイトレをオススメするのか、それをお伝えできればと思います!

既に受けたことある方は、スクール・講師を選ぶ際のポイントを僕なりにお伝えできればなと思っています!そちらはまた別の記事で!


それでは一つずつ紹介しましょう!


①とにかく音楽が好き!歌が好き!!な方

言うまでもありませんが、音楽や歌は年齢・性別・立場に関係なく誰でもやって良いもの!実際に音楽のエキスパートから学んで、自分で体感した上で自分の好きな音楽を聴くと、今まで気づかなかった音の細部のこだわりなんかに気付けてより好きになると思います!

私は18歳から専門的に学び始めましたが、音楽に触れれば触れるほどより深く音楽を知れて楽しいものですよ😊


②カラオケの点数上げたい!方

音楽番組の中で、カラオケの点数で競い合うような企画も多くなりましたよね!それほどカラオケの採点は人気のコンテンツなので、点数を上げたい方もいるのではないでしょうか。

ご存知の方もいるかもしれませんが、カラオケの点数には採点の項目、それらの配点が決まっています!各項目の点数を上げれば自ずと総合点は上がるので、先生に相談して発声を鍛えると良いですね!


③日常シーンでの声を治したい方

音楽を趣味にするのは...と言う方でもオススメしたいのは、日常の声を治したい方!具体例で言うと、長い時間会話するだけで喉が疲れてしまう(痛くなってしまう)、緊張すると声が震える、声のトーンを上げて明るい印象を持たれたい、声の通りを良くしたいなどです!

喉が疲れたり、声が震えたりするのには必ず原因があります。実はこういう方にこそボイトレを受けてほしいな、なんて思ったり...😳

ただその原因を正確に分析し、対処できる先生でないと、効果が感じられなかったり、場合によっては逆効果になることもあるので、注意が必要ですよ!!


④言葉立ち・滑舌を治したい方

言葉には母音と子音の二つがあり、舌や唇などの位置を変化させ、空気の流れを良くしたり逆に阻害したりしながら言葉として耳に届きます!言葉が聞き取られにくいというのは、音量の問題以外に、滑舌を矯正する必要があるのですが、それを自分で治すのは非常に難しいです...😢

言葉のメカニズムを理解しているボイトレの先生に出会えれば、滑舌の矯正もできますよ!


4つの例を挙げさせてもらいましたが、もちろん当てはまらない人でもぜひボイトレに触れてみてほしいです😊

次回の記事をお楽しみに!!!

閲覧数:0回0件のコメント

Comments


bottom of page